会社設立名古屋.comは、こんな方にオススメです。
・税務顧問契約が不要の方
・名古屋で会社設立をお考えの方
・会社設立の知識が無い方
・初めて会社設立する方
・会社設立をカンタンにしたい方
・会社設立が2社目の方
株式会社を設立したお客様の声
設立後にお喜びの声をいただいております。
よろしければ、ご参考にどうぞ!
掲載はお客様の承諾をいただいております。
株式会社斉栄商事 (タイヤ販売)
株式会社 東海 マリノス テック(環境調査)
株式会社せいご(飲食店)
吴婷様
株式会社とんざこ設計室 代表取締役 松崎 淳様 | |
---|---|
![]() |
多くの依頼者は、起業が始めての方が多いと思います。 また、行政書士さんと付き合ったことのない方が多いと思います。 僕も最初は、どんなことになるのか疑心暗鬼な部分もありました。 しかし、いろいろ話をしていると、信頼できる人だと感じました。 わからないことは、何でも相談して、手続きを進めれば、不安も解消され、自分が望んでいた以上の答えが返ってきます また、人脈も豊かで、自分のニーズにあった人を紹介いただけます。 |
株式会社設立代行費用
※お客様に行っていただく作業は、「書類への押印」と「資本金のお振込」です。
だから、初めての方でも安心!
株式会社設立代行費用
代行費用 | 60,500円 |
---|---|
法定費用 | 201,940円 |
合計 | 262,440円 |
※代行費用は税込表示です。
※司法書士による登記報酬込みです。
※電子定款を作成しますので印紙代の4万円が不要になります。
※会計士系の事務所のように顧問契約をする必要もありません。
合同会社設立代行費用
代行費用 | 49,500円 |
---|---|
法定費用 | 60,000円 |
合計 | 109,500円 |
※代行費用は税込表示です。
お客様に行っていただく作業は、「書類への押印」と「資本金のお振込」です。
だから、初めての方でも安心!
※ご自身でするより安く設立できます!
会社設立時の会社印鑑セットもお任せください!
同時にお申込みで沢山の押印も間違えることなくスムーズに手続きできます。
ご用意していただくもの | お客様にしていただく作業 |
---|---|
印鑑証明書・免許証コピー (発起人・取締役) |
1.書類への押印 2.資本金のお振込み |
※法務局への書類作成および登記申請は、提携の司法書士が行います。
※電子定款のため印紙代は0円です。ご自身でされますと40,000円必要になります。
税務顧問契約は一切不要です!
会社設立名古屋.comは顧問契約不要で
会社設立をサポートいたします。
※法務局への登記申請は提携の司法書士が行います。
株式会社設立の流れ
名古屋法務局
愛知県名古屋市中区三の丸2-2-1
(名古屋合同庁舎第1号館)
052-952-8111
名古屋の公証役場
葵町公証役場
愛知県名古屋市東区代官町35番16号
第一富士ビル3階
052-931-0353
熱田公証役場
愛知県名古屋市熱田区神宮4-7-27
宝ビル18号館2階
052-682-5973
名古屋駅前公証役場
愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29
広小路ESビル7階
052-551-9737
会社設立名古屋.com対応エリア
<愛知県市区町村> |
ブログ
株式会社と合同会社の比較
2021年3月25日 未分類
会社設立の形態として、株式会社と合同会社の比較を通じて、両会社形態の特徴をご説明しております。 株式会社・合同会社の比較 株式会社 合同会社 設立費用 24万円~ 6万円~ 定款認証 必要 不要 会社知名度 ○ △ 事業 …
会社設立手続きの電子定款!
2021年3月25日 未分類
電子定款とは 【電子定款】 ワードで作成した定款をPDF化して電子署名をします。 そして、法務省の登記・供託オンライン申請システムのソフトを使って電子定款を送信します。 申請はインターネットで申請しますが、公証役場へ定款 …
株式会社設立の発起人
2021年3月25日 未分類
会社設立にあたって決めなければならない発起人についてご説明いたします。 発起人になれる人・発起人になれない人 発起人の資格については制限がございません。 個人だけでなく会社(法人)も発起人になれます。 未成年者も法定代理 …
会社設立の名称(商号)の決め方
2021年3月25日 未分類
会社設立にあたって決めなければならない会社の名称についてご説明いたします。 商号を決めるときのルール 【株式会社を商号の前か後ろに入れる】 株式会社の場合は必ず商号の前か後ろに「株式会社」という文字を入れなければなりませ …